プルメリアの思い出がまた一つ。
お休みをいただいてちょっと遠くに配達に行って来ました。
関東圏にお住まいのお客様が軽井沢で挙式。
そのときのウェディングブーケをということでした。
お客様には宅配でいいのでとご注文をいただいたのですが
生花のブーケということもあり
宅配ももちろん配達も本来は当然お断りしている距離。
ですが、今回は新婦の熱意に押されおされて・・・
本当にありがたいことです。
新婦さんがどうしてここまでご希望されたかといいますと
プルメリアのブーケをご希望だったのです。
でも
プルメリアの最盛期は6月すぎてから。
挙式は5月24日。
普通ならまだ出荷できない時期。
生産者のぷるめり屋さんに祈るような思いで
大事に大事に育てていただいて
なんとか数輪ご用意できました。
でも移動に弱いプルメリア。
すぐ花弁が茶色く変色してしまいます・・・
失敗は許されない・・・
宅配・・・かなり不安・・・
ということで、久しぶりのお休みをかねて
自分で配達してきました。
浜松からは切花の状態で車に乗せ
途中なんども霧吹きを欠けたり
エアコンを調節したり・・・
車から離れる時も日陰を探して・・・
ちょうどお天気がすぐれなかったのも救われました。
当日、手渡しするまで花嫁さんには内緒。
サプライズ好きなので(^^)
ちょうど最終打ち合わせのお部屋に通していただき
初対面。
はじめきょとんとしていた花嫁さんが
事情を飲み込んだ瞬間涙されて
思わずもらい泣きしそうなところをぐっとこらえて
ブーケをお渡ししてきました。
去年の夏にご予約いただいて数ヶ月。
悩むことも多くありましたが
本当にこのお仕事を請けさせていただいてよかったです。
大好きなプルメリアにまた一つ素敵な思い出ができました。
りえ☆さん、ありがとうございました。
どうぞ末永くお幸せに・・・。
(このお写真は記事の花嫁さんとは関係ありません)
ウェディングブーケ承ります。
手作りされたい方も
まずはお気軽にお問い合わせください♪
お申し込み・お問い合わせはお気軽にお電話・メールを!
↓
(社)日本フラワーデザイナー協会講師
アトリエ りすの森
浜松市西区舞阪町舞阪352-1
053-596-3135
よろしければ店長ブログもご覧ください♪→
こちら
関連記事