
2009年11月05日
フラワーアレンジメント レッスン
生花のフラワーデザインのレッスンも随時開講しています。
今日は月に1度、
基本をもう一度っていうことで
すでにフラワーアレンジを教えてらっしゃる方の
お稽古日でした。
ちょっと季節はずれのようなひまわりですが
NFD(社日本フラワーデザイナー協会)3級・検定課題の
お稽古にはぴったりの花材なので使わせていただきました。
パラレルというデザインパターンは3級用。

検定課題といっても
同じ規定のサイズで制作すると費用がかかってしまうため
この方は実際に検定を受ける予定ではないので
器を小さいものにして全体を小ぶりにアレンジ。
小ぶりとはいえ、しっかりテキストを見直しながらの基本のレッスンは
私も もう一度見直すためにいい機会でもあります^^
さすが、すでに生徒さんがいらっしゃる方なので
短時間で仕上げてくださいました♪
当店のフラワーデザイン教室は
月謝制ではないため
・ご都合のいい時間
・ご希望の花材(生花・プリザーブドフラワー・アートフラワーなど)
・ご予算などを
事前にお伺いして
1回(約60分~90分)1作品を完成してお持ち帰りいただきます。
目安としては
基本的な費用(講習費+花材費)は
生花のレッスン 2000円から
プリザーブドフラワー 2500円から
アートフラワー 2500円から
となっております。
ちょっとやってみようかな・・・
またフラワーデザインの基本からレッスンしたいな・・・
なんて思っていただけたら
お気軽にお問い合わせくださいませ^^
お申し込み・お問い合わせはお気軽にお電話・メールを!
↓

こだわりのフラワーギフトはいかがですか?
生花の花束・アレンジ
プリザーブドフラワーや造花など他の素材でも承ります^^
フラワーデザイン教室も随時開講中です。
お申し込み・お問い合わせはお気軽にお電話・FAX
コチラからも承ります↓

(社)日本フラワーデザイナー協会 講師
アトリエ りすの森
浜松市西区舞阪町舞阪352-1
053-596‐3135
今日は月に1度、
基本をもう一度っていうことで
すでにフラワーアレンジを教えてらっしゃる方の
お稽古日でした。
ちょっと季節はずれのようなひまわりですが
NFD(社日本フラワーデザイナー協会)3級・検定課題の
お稽古にはぴったりの花材なので使わせていただきました。
パラレルというデザインパターンは3級用。

検定課題といっても
同じ規定のサイズで制作すると費用がかかってしまうため
この方は実際に検定を受ける予定ではないので
器を小さいものにして全体を小ぶりにアレンジ。
小ぶりとはいえ、しっかりテキストを見直しながらの基本のレッスンは
私も もう一度見直すためにいい機会でもあります^^
さすが、すでに生徒さんがいらっしゃる方なので
短時間で仕上げてくださいました♪
当店のフラワーデザイン教室は
月謝制ではないため
・ご都合のいい時間
・ご希望の花材(生花・プリザーブドフラワー・アートフラワーなど)
・ご予算などを
事前にお伺いして
1回(約60分~90分)1作品を完成してお持ち帰りいただきます。
目安としては
基本的な費用(講習費+花材費)は
生花のレッスン 2000円から
プリザーブドフラワー 2500円から
アートフラワー 2500円から
となっております。
ちょっとやってみようかな・・・
またフラワーデザインの基本からレッスンしたいな・・・
なんて思っていただけたら
お気軽にお問い合わせくださいませ^^
お申し込み・お問い合わせはお気軽にお電話・メールを!
↓

こだわりのフラワーギフトはいかがですか?
生花の花束・アレンジ
プリザーブドフラワーや造花など他の素材でも承ります^^
フラワーデザイン教室も随時開講中です。
お申し込み・お問い合わせはお気軽にお電話・FAX
コチラからも承ります↓

(社)日本フラワーデザイナー協会 講師
アトリエ りすの森
浜松市西区舞阪町舞阪352-1
053-596‐3135
Posted by アトリエ りすの森 at 17:03
この記事へのコメント
こんにちは

生け花たいへん興味があります
盆栽とはまた違った奥の深さがあるのでしょうね
色のバランスや配置などを考えながらやると楽しそうですね


生け花たいへん興味があります

盆栽とはまた違った奥の深さがあるのでしょうね

色のバランスや配置などを考えながらやると楽しそうですね

Posted by 林檎盆栽 at 2009年11月05日 17:07
林檎盆栽さん
こんばんは。
盆栽もフラワーデザインも
共通するものがありそうですね(^^)
まだまだ学ぶことがテンコ盛りです。
こんばんは。
盆栽もフラワーデザインも
共通するものがありそうですね(^^)
まだまだ学ぶことがテンコ盛りです。
Posted by りすの森 at 2009年11月05日 22:17